2ヶ月に1度のペースで島津真由美先生にお花を習っています。福岡まで往復7時間。頻繁には行けませんがその分稽古の時には集中し、あっという間に時間が過ぎます。帰宅すると毎回ぐったり。
今回は大壷や扁壷を抱えて行きました。普段は遠州流茶道会館での稽古ですが、工事中ということでぎゃらりぃ島津に会場変更。ギャラリーなので普段と違う趣で、生徒の皆さんにも好評でした。

吾亦紅、ノブドウ、カルカヤ(先生のスタッフR氏が生けてくれました)

テッポウユリ、ドウダンツツジ

スプレーマム、吾亦紅、ノブドウ、カヤ
写真も花も難しい。。