改旦
2014年 01月 03日
あけましておめでとうございます。
毎年新年に今年1年の誓いというか目標を立てていますが、
今年はハードワークな1年になると思いますのでそれに耐えうる体力づくりをしようと
思います。
独立資金を貯めていたサラリーマン時代、唯一やり遂げたことは筋力を落とさぬよう会社のジムにほぼ休まず通ったことでした。
あの時の情熱を思い出し、筋トレ、ロードワークを再開しようと思います。

新年のカウントダウンは初めて別府で迎えました。知人宅で骨董や持参した器でふぐ刺しと頂いた牡蠣に旨い酒を朝の4時まで。酔いどれの幕開けです。

元日にフェリーに乗り込み翌日大阪着。そのまま伏見のToyodaさんへ。オープン前からお客さんが並んでいて、初日は大盛況でした。ありがとうございました。19日まで開催していますので、是非お立ち寄りください。豊増一雄さんの白磁などが加わり、愉しい展示となっています。 
夜は豊田さん、稲澤隆生さんと漆作家の三木啓樂さん、フェルトデザイナーのジョリー・ジョンソンさんと伏見にオープンしたイタリアワインバーEnoteca C.d.Gに行きました。ブリュット、白、赤、ヴィンサント(写真)、ビールの合間に自家製のカラスミなどアテもおいしく、ご一緒した方々やオーナーの話も愉しく素敵な夜となりました。
新年の誓いとは矛盾した不摂生なスタートですが、家に帰るまではしばし休憩ということで。。。
本年もどうぞ宜しくお願いします。
毎年新年に今年1年の誓いというか目標を立てていますが、
今年はハードワークな1年になると思いますのでそれに耐えうる体力づくりをしようと
思います。
独立資金を貯めていたサラリーマン時代、唯一やり遂げたことは筋力を落とさぬよう会社のジムにほぼ休まず通ったことでした。
あの時の情熱を思い出し、筋トレ、ロードワークを再開しようと思います。



新年の誓いとは矛盾した不摂生なスタートですが、家に帰るまではしばし休憩ということで。。。
本年もどうぞ宜しくお願いします。
by tou-kasho
| 2014-01-03 15:14
| 展示會