人気ブログランキング | 話題のタグを見る

新春の展示会 その1

年も我が家の池でヤマアカガエルが恋の季節を迎えています。冬の極寒の夜にクククク、ククククと愉しそうに鳴いています。何故一番寒い夜を産卵の季節に選んだのか疑問だったのですが、この時期は捕食者達も冬眠に入り、彼らにとっては心置きなく恋を謳歌できるのだろうと気づきました。(学問的には知りませんが)
彼らは暖かい季節をじっと木陰や石の下に身を潜め捕食者たちが表通りを闊歩するのをやり過ごしていたのだから、あの鳴き声は待ちに待った歓喜の歌なのでしょう。

私も彼らの歌声に耳をそばだてながら、春の訪れを夢見て仕事に勤しんでいます。

展示会のお知らせです。

新春の展示会 その1_d0247023_10162271.jpg
酒の器 茶の器 展 

期間:1月2日(月)~15日(日) (1/2~5は午後5時まで)

参加作家:
稲澤隆生 豊増一雄 藤ノ木土平 菊池克    

住所:〒612-8047  京都市伏見区上油掛町190  
tel:075-611-7822 
営業時間:11:00~19:00
1月7日(土)在廊予定

昨年は体調不良で参加出来ずご迷惑をお掛けしてしまいましたが、今年は作品を発送し終わりほっとしています。
7日には在廊致しますのでもしお時間ございましたら伏見詣のついでにお立ち寄り下さいませ。






by tou-kasho | 2016-12-29 11:00 | 展示會