人気ブログランキング | 話題のタグを見る

陶 迦葉展

き合いは悪くない方で今年のインフルエンザの猛威にもがっつりお付き合いしてしまい、すべての工程表は藻屑と消え、ブログの更新も久々となりました。

10日後の個展のお知らせです。

川口オーナーにより初めて展示会に「陶迦葉展」という拙窯の名が冠せられました。オーナーがどういった心情でこの名にしたのか?上洛の際にゆっくり伺おうと思います。以前も述べたように拙窯の名・陶迦葉は「拈華微笑」から由来した「拈土微笑」から来ていますが、今回ばかりはずっとにっこり笑っているわけにも行きませんでした。それでもなお、笑って歩を進めていく、やせ我慢の笑いも「拈土微笑」には含まれるのだなあと感じています。
されど病牀に臥している間に感じた心もとなさや夢と現の狭間の浮遊感はその後の作陶の原動力となり、そんな事象をモチーフにした作品がいくつか生まれました。
時間があれば個展前にブログでご紹介できればと思っています。

陶 迦葉展_d0247023_22311515.jpg
陶 迦葉展_d0247023_22313814.jpg

菊池克 陶迦葉展

日時:3月21日(水)~25日(日)11:00~18:00
於:川口美術 
  京都市左京区下鴨宮河町62-23
電話:075-781-3511

どうぞよろしくお願いいたします。


by tou-kasho | 2018-03-11 23:13 | 展示會