人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
陶 迦葉 雑記帖
toukasho.exblog.jp
ブログトップ
カテゴリ
:作品( 24 )
蜃気楼
2018年05月10日
古代中国で「蜃(しん)」という蛤(はまぐり)の怪物が「気」を吐いて「楼」を...
さざ波のように
2018年04月23日
前回のブログ更新から1カ月たってしまいました。 この間、作陶、二つの展示会...
ボーダーレスなやつら
2018年03月20日
以前の投稿にも書きましたが、チョスンサジャという冥界の使者が朝鮮の民間信仰...
KOMAINU FIVE
2018年01月06日
青学が箱根駅伝で4連覇を果たしました。 狛犬型香合 優勝を祝し、往路での...
京傳鼻で笑う
2017年12月12日
二年ほど前、くずし字に親しもうと思い図書館でふと江戸戯作文学である黄表紙を...
岡目八目
2017年08月03日
取引先の方から先日納品した斑片口盃の写真が送られてきました。曰く、「ひよこ...
ぼぶら徳利
2016年03月19日
以前、煎茶道具の湯沸かしをボーフラと呼び、ポルトガル語のabobora(か...
ひよどり
2016年02月16日
近所に古民家を借り始めた方が訪ねて来られた。神奈川在住のハンターで、猟期だ...
昨日と明日に架ける橋
2016年02月12日
斑の徳利の箱書きに「鵲(かささぎ)の橋」という銘を入れるようお客様より依頼...
申樂盃
2016年01月13日
此の神酒は 我が神酒ならず 倭成す 大物主の 醸みし神酒 幾久 幾久 ...
月暈盃
2015年12月24日
師走22日に窯焚きをしました。新しい土と新しい釉薬。新しい試みを窯の中に詰...
栄螺さん
2015年08月04日
明るい笑顔に 幸せがついてくる 楽しい仲間と 陽気な栄螺さん みんなが...
還暦! ガトー・オペラ
2015年08月03日
新潟での展示は初陣となります。 ギャラリー謙信庵のオーナーと打ち合わせを...
聖杯
2015年05月21日
GWの二日間、唐津で開催されていたやきもん祭りに出展させていただきました。...
蓮は美しい上に美味い
2015年05月17日
室礼は季節を少し先取りするのがいいそうで、そんなことを知ってか知らずか気の...
セレンディピティ
2015年02月24日
春一番が濃密な梅の香を鼻に届けた日、私はギャラリーに展示会の作品を届け、 ...
羊々盃
2015年01月12日
今年の干支は「羊」ということで「羊」字の象形文字を左右に配した片口盃を作っ...
菊池鵠文皿
2014年10月30日
蓮池水禽文すなわち蓮の池に遊ぶ水鳥の図は中国や朝鮮の絵や陶磁器の絵付けとし...
ソアン皿
2014年10月28日
セイタカアワダチソウとススキが意地の張り合いの背比べをするのをツワブキの黄...
心字硯・佛手
2014年04月25日
出品作をいくつか。 白磁心字硯。右の字は「以」、左は「伝」の篆字。硯の海...
1
2
次へ >
>>
陶芸家 菊池克の雑記帖
by tou-kasho
プロフィールを見る
更新を通知する
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
陶迦葉HPはこちら
http://www.tou-kasho.jp/
カテゴリ
全体
拈土微笑
展示會
NEWS
仕事
お稽古
日々の暮らし
音樂
築窯
韓國
作品
未分類
以前の記事
2019年 11月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 06月
2019年 04月
more...
フォロー中のブログ
本阿弥光悦覚え書き
bamboo art life
ハナピーの気ままに気分次第
風の家便り
年々歳々。
櫨ノ谷便り
川口美術
その他のジャンル
1
留学
2
車・バイク
3
ブログ
4
スクール・セミナー
5
介護
6
投資
7
仮想通貨
8
競馬・ギャンブル
9
韓国語
10
コレクション
外部リンク
点染古法~Par le ...
福岡の陶磁器|うつわや|...
ぐい呑の棚
koudanshaの日記
<高台学会>
黒田草臣 四方山話
陶心
犬の眼に、星。
ぐい呑み考 by 篤丸
古唐津・岸岳庵
Cultivated Days
ファン
ファン申請
※ メッセージを入力してください