人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
陶 迦葉 雑記帖
toukasho.exblog.jp
ブログトップ
<
2018年 01月 ( 10 )
>
この月の画像一覧
春遠からじ
2018年01月29日
先週の寒波は国東でも猛威を振るい、仕事場で素手で筆筒の透かし文様を彫ってい...
Let it snow!
2018年01月22日
Oh,the weather outside is frightful,b...
酒器展のおしらせ
2018年01月20日
垣根の槙の木の新芽が鮮やかでまるで黄色い花が咲いているようで、新しい季節を...
実ものいろいろ
2018年01月15日
栴檀(せんだん)の木。サクランボより少し小ぶりの白い実が目立つこの季節に好...
雪の散歩道
2018年01月14日
この冬一番の寒波で国東でも雪が舞いました。降り始めの夕方 蝋梅 雪に山羊見...
牡蠣が酒背負ってやってきた
2018年01月12日
昨年末に東京の唎酒師より酒の一升瓶が届いた翌日、山口の友人より生牡蠣の一斗...
展示会のお知らせ
2018年01月11日
今日はここ国東でも雪がちらつきました。 新春の展示会のお知らせです。展示会...
吾子書き初めし春
2018年01月08日
3歳になる娘が初めて筆を持ち、字を書きました。書き終えた後のニンマリ顔が忘...
KOMAINU FIVE
2018年01月06日
青学が箱根駅伝で4連覇を果たしました。 狛犬型香合 優勝を祝し、往路での...
新春
2018年01月01日
改旦おめでとうございます。仕事納めを出来ず新たな年に入ってしまいました。昨...
1
陶芸家 菊池克の雑記帖
by tou-kasho
プロフィールを見る
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
陶迦葉HPはこちら
http://www.tou-kasho.jp/
カテゴリ
全体
拈土微笑
展示會
NEWS
仕事
お稽古
日々の暮らし
音樂
築窯
韓國
作品
未分類
以前の記事
2019年 11月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 06月
2019年 04月
more...
フォロー中のブログ
本阿弥光悦覚え書き
bamboo art life
ハナピーの気ままに気分次第
風の家便り
年々歳々。
櫨ノ谷便り
川口美術
その他のジャンル
1
投資
2
中国語
3
韓国語
4
競馬・ギャンブル
5
フィギュア
6
英語
7
イベント・祭り
8
教育・学校
9
癌
10
ライブ・バンド
外部リンク
点染古法~Par le ...
福岡の陶磁器|うつわや|...
ぐい呑の棚
koudanshaの日記
<高台学会>
黒田草臣 四方山話
陶心
犬の眼に、星。
ぐい呑み考 by 篤丸
古唐津・岸岳庵
Cultivated Days
ファン
ファン申請
※ メッセージを入力してください