#
by tou-kasho
| 2018-05-02 23:54
| 展示會
前回のブログ更新から1カ月たってしまいました。
この間、作陶、二つの展示会の準備、展示、後片付けをして、子供の面倒を見たり事務処理をしていたら中々ブログにまで手が回らずにいました。
ブログを読んでくださっている方々からも沢山お声を掛けられました。時間が前後するかもしれませんが、少しづつ頭の中に溜まっているものを出していこうと思います。
さて、唐突ですが、島倉千代子の「愛のさざなみ」という曲があります。
この間、作陶、二つの展示会の準備、展示、後片付けをして、子供の面倒を見たり事務処理をしていたら中々ブログにまで手が回らずにいました。
ブログを読んでくださっている方々からも沢山お声を掛けられました。時間が前後するかもしれませんが、少しづつ頭の中に溜まっているものを出していこうと思います。
さて、唐突ですが、島倉千代子の「愛のさざなみ」という曲があります。
1968年の作品。なかにし礼作詞、浜口庫之助作曲。
この世に神様が 本当にいるなら
あなたに抱かれて 私は死にたい
ああ 湖に 小舟がただひとつ
やさしく やさしく くちづけしてね
くり返す くり返す さざ波のように
久々にラジオでこの曲が流れていて、イントロがママス&パパスの「マンデー・マンデー」に似ていると思い、ネットで調べてみました。
するとやはりハマクラさんがこの曲の影響下にイントロを作り、レコーディングはLAでなされ、ドラムには「マンデー・マンデー」でも起用されたスタジオミュージシャン、ハル・ブレインが入っていたことがわかりました。
するとやはりハマクラさんがこの曲の影響下にイントロを作り、レコーディングはLAでなされ、ドラムには「マンデー・マンデー」でも起用されたスタジオミュージシャン、ハル・ブレインが入っていたことがわかりました。
#
by tou-kasho
| 2018-04-23 01:00
| 作品


#
by tou-kasho
| 2018-03-20 02:46
| 作品



#
by tou-kasho
| 2018-03-20 02:01
| 日々の暮らし